上高地 ブログトップ

上高地へ その2♪ [上高地]

8月1日 
早朝ホテル前の梓川右岸沿いを散策。 
朝食後ゆっくり休憩後、遅めにホテルを出て、再度カッパ橋へ。
穂高の山々はまた雲がかかり、頂上まで見えません。 
カッパ橋を渡り梓川左岸を下流にそって散策後、12時には上高地出発。
主人が行きたがっていた岐阜県の郡上八幡へ。
夜9時京都へ帰宅でした。

IMG_9850.jpg


↓ クサボタン

IMG_9795.jpg


IMG_9823.jpg


IMG_9831.jpg


↓ ソバナ

IMG_9809.jpg


↓ たくさん見かけました。 帰宅後調べてみましたが、カラマツソウの実のような・・・・? 

IMG_9807.jpg


↓ キンミズヒキ

IMG_9875.jpg


IMG_9867.jpg


↓ ヤマトウバナ

IMG_9705.jpg


↓ ヨツバヒヨドリ

IMG_9946.jpg


↓ カッパ橋

IMG_9885.jpg


IMG_9881.jpg


↓ イタドリ

IMG_9801.jpg


↓ 赤花のイタドリ

IMG_9928.jpg


IMG_9893.jpg


↓ メタカラコウ

IMG_9847.jpg


IMG_9941.jpg


↓ ハンゴンソウ

IMG_9949.jpg


↓ ゴマナ

IMG_9898.jpg


↓ マイヅルソウの実

IMG_9638.jpg


↓ アブラガヤ

IMG_9622.jpg


今回、大正池からカッパ橋間のみを歩いたのですが、尾瀬の感覚で歩くと、上高地は花が少ないと思いました。
でも、こうして花をアップすると種類は結構あるように思いました。

↓ 大正池展望台 バスの中から
IMG_9967.jpg



上写真の大正池の奧に穂高の山々が見える筈なんですが、雲がかかってます。
行きも帰りも大正池からの穂高をスッキリとみることが出来ませんでした。 
少し残念でした。

「また来なさ~い♪」って言うことでしょうね(^-^)/~


nice!(10)  コメント(10) 

上高地へ その1♪ [上高地]

7月31日
主人と上高地へ。 
今回はのんびりの上高地へとなり、大正池からかっぱ橋方面のみの散策。
お花を探しながらののんびり歩きでした。

↓ 大正池

IMG_9537.jpg


↓ ウツボグサ

IMG_9559.jpg


↓ タマガワホトトギス

IMG_9595.jpg


↓ ノブキ

IMG_9592.jpg


↓ ノブキ

IMG_9593.jpg


↓ トモエソウ

IMG_9599.jpg


↓ マルバダケブキ

IMG_9650.jpg


↓ 穂高橋より 

IMG_9655.jpg


↓ ヤナギラン

IMG_9690.jpg


↓ これはサラシナショウマ? でもないような???

オカトラノオだそうです。 あ、そうか(^^ゞでした

IMG_9691.jpg


↓ ヤマホタルブクロ

IMG_9681.jpg


↓ 穂高橋よりかっぱ橋へ梓川右岸を歩く

IMG_9686.jpg


↓ ヨツバヒヨドリ

IMG_9678.jpg


↓ ゲンノショウコ

IMG_9671.jpg


↓ キオン

IMG_9704.jpg


↓ 梓川右岸より

IMG_9708.jpg


↓ ソバナ

IMG_9710.jpg


↓ キバナノヤマオダマキ

IMG_9714.jpg


↓ クガイソウ

IMG_9717.jpg


↓ カッパ橋からの梓川 水が綺麗ですね。

 
IMG_9733.jpg


↓ ヤマトリカブトかな? カッパ橋と焼岳をバックにして。

IMG_9741.jpg


↓ カッパ橋からの穂高です。 穂高の上まで綺麗に見えないのが残念です。

IMG_9745.jpg


↓ で、夕方5時半頃 再度かっぱ橋へ♪ 穂高連峰がやっと上まで見れました。

IMG_9748.jpg


IMG_9771.jpg


IMG_9751.jpg


カッパ橋から穂高の山々をスッキリ見れましたので満足一杯で今夜の宿、村営の上高地アルペンホテルへ戻りました。
夕食は懐石風のリッチなご馳走です。 よろしおすなぁ~~~♪
で、二人でビールで乾杯でした(^_^)v



nice!(9)  コメント(6) 
上高地 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。